図書館利用Q&A

図書館の利用

Q
今日は利用できますか?
A

開館日程をご確認ください。
書庫内資料の出庫受付時間と開館時間との違いにご注意ください。

Q
自分は図書館を利用できますか?
A

利用案内で該当する区分をお探しください。
本学のご関係またはTAC加盟大学所属ではない方は、まず他大学所属の方・一般の方へをお読みください。
卒業生・学外の方の来館利用は事前予約制です。来館利用についてと区分ごとのリンク先のページで詳細をご確認ください。

資料の利用

Q
◇◇という資料を所蔵していますか?
A

OPAC(WebOPAC)でお探しください。うまく検索できない場合、学内の方はカウンターにお越しください。大学に所属されている方は、所属大学の図書館にご相談ください。学外の方は、個人からの所蔵調査をご覧ください。

Q
図書館に行かずに、郵送や宅配便で資料を借りられますか?
A

借りられません。来館して、手続きをしてください。

Q
借りている資料を郵送や宅配便で返却してもいいですか?
A

どうしても来館できない場合に限り、追跡が出来る方法(宅配便、ゆうパック、レターパック等)で返却してください。その場合、資料の破損・汚損・水濡れなどに注意して、しっかりと梱包してお送りください。宛先はこちら ※送料はご負担ください。

Q
卒業生(学外者)ですが、資料を返却するだけでも予約が必要ですか?
A

資料の返却のみの場合は予約不要です。大学正門警備員室でお預かりします。
追跡が出来る方法(宅配便、ゆうパック、レターパック等)でも受け付けます。こちらをご参照ください。

Q
借りている資料の延長(継続)手続きはできますか?電話で手続きできますか?
A

返却期限内であれば、その資料に予約がかかっていない場合に限り、延長して借りることができます。3回目まではOPAC(WebOPAC)で継続できます。4回目からは一度返却が必要です。
電話による手続きは受け付けません。

Q
参考図書フロアの資料は、館外貸出できますか?
A

原則として館内でご利用ください。
学内の方はオーバーナイト貸出もできます。

Q
請求番号に用いられているアルファベット(A1-150, C3-545, H5-434, XD22576など)の区別を教えてください。
A

当館では、資料の種類によって請求番号/資料IDの頭文字(アルファベット)を使い分けています。詳しくは、請求番号/資料IDをご覧ください。

Q
書庫の中には入れますか?
A

本学の教員・大学院生・大学院研究生の方のみ、メインカウンターに申し出て書庫に入ることができます。
学部学生、卒業生、学外の方は入れません。

OPAC

Q
OPACとは何ですか?
A

利用者が図書館の所蔵資料を検索できるデータベースで、Online Public Access Catalogueの略です。オパックと読みます。

Q
OPACでどんな資料が検索できるのですか?
A

当館所蔵の図書、楽譜、雑誌、CD、DVDなどを検索できます。詳しくは資料別探し方一覧をご覧ください。

Q
OPACの使い方がよくわかりません。
A

動画で使い方をご紹介しています。
わからないことはカウンターでお尋ねください。

Q
OPACは図書館以外からも検索できますか?
A

WebOPACで検索することができます。資料の出庫は図書館内のOPACのみ可能です。

レファレンスサービス

Q
他大学の図書館を利用することはできますか?
A

本学の学生・教職員の方はレファレンス対外サービス(学内の方)をご覧ください。
その他の方は、このサービスの対象外となります。

Q
他大学で所蔵している資料を当館で閲覧できますか?
A

本学の学生・教職員の方はレファレンス対外サービス(学内の方)をご覧ください。
その他の方は、このサービスの対象外となります。

Q
他大学から文献のコピーを取り寄せることはできますか?
A

本学の学生・教職員の方はレファレンス対外サービス(学内の方)をご覧ください。
その他の方は、このサービスの対象外となります。

ルール・マナー

Q
図書館で飲食することはできますか?
A

食べ物は全館で禁止、飲み物は指定場所(ドリンクOKエリア)で可としています。ペットボトルや水筒(タンブラー)など密閉でき、鞄にしまえるもののみ持込可能です。公共の資料を長く、気持ちよく使うためご協力ください。食べかすや飲み物のしみなどは資料の大敵です。
ドリンクOKエリアは、フロア案内でご確認ください。

Q
図書館でスマートフォン等で通話することはできますか?
A

指定場所(通話OKエリア)以外では電源をオフにするかマナーモードにしてください。
通話OKエリアは、フロア案内でご確認ください。

Q
図書館には喫煙スペースがありますか?
A

ありません。全館禁煙です。喫煙は建物の外の定められた場所でお願いします。

Q
図書館で写真を撮ってもいいですか?
A

図書館内は撮影禁止です。資料、施設を含め、原則として写真を撮ることはできません。

その他

Q
学生証(教職員証・図書館利用証)を忘れてしまいました。図書館を利用できますか?
A

忘れると利用できません。来館の際は学生証(教職員証・図書館利用証)を常に携帯してください。

Q
学生証(教職員証・図書館利用証)を紛失してしまいました。どうすればいいですか?
A

学生証を紛失してしまった場合は学生支援課、教職員証を紛失してしまった場合は総務課で再発行してください。
図書館利用証はメインカウンターにて再発行します(その時点で、なくしたカードの効力は失われます)。
再発行を希望される方は、「図書館利用料(500円)」を本部棟の証紙販売機で購入していただきます。

Q
図書館で自分のパソコンを使用してもいいですか?
A

どうぞお使いください。
スタディルームなどに電源と情報コンセントを用意しています。無線LANも全館で利用できます。
ただし、いずれも学内LANへのログインが必要となりますので、学外の方はインターネットに接続できません。
また、AVフロアでの持ち込みパソコンの利用は禁止しています。

Q
図書館でスマートフォン等の充電はできますか?
A

2階または3階の学習席で、学習に必要な範囲での充電は可能です。