2024年度 クラス/ゼミ・ガイダンス

クラス単位、ゼミ単位でのお申し込みに応じ、それぞれのテーマで行っています。

  • 2024年10月3日(木) 14:40-16:10 早稲田みな子先生 音楽情報を集めるII 1~2年
    テーマ: キーワードと文献を探す
    参加人数: 8名
     
  • 2024年6月6日(木) 13:00-14:30 吉田真梨先生 旋法和声I 2~4年
    テーマ: 記譜法の歴史
    参加人数: 5名
     
  • 2024年5月30日(木) 16:20-17:50 鯨井正子先生 音楽教育研究ゼミ 2~3年
    テーマ: テーマに沿った図書館活用方法
    参加人数: 5名
     
  • 2024年5月23日(木) 14:40-16:10 早稲田みな子先生 音楽学入門 2~3年
    テーマ: 各自の研究テーマに沿った資料検索
    参加人数: 8名
     
  • 2024年5月21日(火) 13:00-14:30 菊池奏絵先生 管楽器作品研究
    テーマ: 自筆譜の複製の探し方
    参加人数: 1名
     
  • 2024年5月21日(火) 11:00-12:10 高山秀嗣先生 宗教入門A 1~4年
    テーマ: 宗教に関する文献の探し方
    参加人数: 15名
     
  • 2024年5月17日(金) 10:40-12:10 早稲田みな子先生 原書講読(英語)I 3~4年
    テーマ: 英語の文献検索
    参加人数: 6名
     
  • 2024年5月15日(水) 13:00-14:30 久元祐子先生 作品研究(器楽)I 修士1年
    テーマ: 図書館活用方法と資料閲覧実習
    参加人数: 15名
     
  • 2024年5月15日(水) 10:40-12:10 久元祐子先生 作曲家と作品分析Ⅰ 3年
    テーマ: 図書館活用方法(作曲家や作品についての調べ方)
    参加人数: 5名
     
  • 2024年4月23日(火) 13:10-14:30 宮澤淳一先生 音楽情報を集めるI 音楽情報専修 1年
    テーマ: 図書館活用方法
    参加人数: 8名
     
  • 2024年4月5日(金) (1)11:00-11:40 (2)13:00-13:40 (3)16:00-16:40 図書館ガイダンス 大学院修士1年
    テーマ: (1)(3)図書館利用案内 (2)文献探索案内
    参加人数: (1)11名 (2)7名 (3)3名