図書館の概要

キャンパスの最西端にある4号館の2~4階が図書館です。
音楽書、楽譜、音楽雑誌、視聴覚(AV)資料など、約40万点の資料を所蔵しています。
近世邦楽やベートーヴェン初期印刷楽譜などの貴重資料のコレクションもあります。
参考図書と一部の図書・雑誌以外は、ほとんどの所蔵資料が閉架式書庫に収蔵されており、OPACで検索、出庫することで利用が可能です。
図書館運営方針

国立音楽大学附属図書館は、音楽に関する知識・情報の集積拠点として、次の機能を果たすことを目指します。
キャンパスの最西端にある4号館の2~4階が図書館です。
音楽書、楽譜、音楽雑誌、視聴覚(AV)資料など、約40万点の資料を所蔵しています。
近世邦楽やベートーヴェン初期印刷楽譜などの貴重資料のコレクションもあります。
参考図書と一部の図書・雑誌以外は、ほとんどの所蔵資料が閉架式書庫に収蔵されており、OPACで検索、出庫することで利用が可能です。
国立音楽大学附属図書館は、音楽に関する知識・情報の集積拠点として、次の機能を果たすことを目指します。