国立音楽大学附属図書館 Kunitachi College of Music Library

図書館ワークショップ2014

図書館ワークショップ2014 開催報告


第4回図書館ワークショップ「楽譜の製本」を開催しました。参加募集を開始するとすぐに定員オーバーとなり、キャンセル待ちの大盛況となりました。「製本」のしくみを楽しく正しく理解してもらうため、折り本製本を「好きな楽譜に表紙をつけよう」、中綴じ製本を「ノートを作ろう」という内容で紹介し、2つのオリジナル本を作りました。

「好きな楽譜に表紙をつけよう」では、本の形としても使え、全ページ開いたまま演奏もできる不思議な表紙をつけました。

「ノートを作ろう」では、楽譜のホッチキスが取れた場合などの修理に使われる「中綴じ」という方法で紙を綴じました。「売っているノートみたい!」という声もあり、世界で一つだけのノートが完成しました。

いつもの楽譜をワンランクアップさせると、実際に使用するときにやる気がでます。友達同士の参加も多くあり、お揃いのオリジナル本を作っている姿もみられました。 来年も開催予定なので、お楽しみに♪



    

写真




ワークショップ開始


みんな真剣です


できあがり!


閉じると本の形に


糸綴じも覚えれば簡単♪


初めての道具も上手く使いこなしています


今回は五つ目綴じに挑戦


きれいに仕上がりました